2021.6.26(土)
もう6月後半・・・いろいろと落ち着いたのでようやく今年初釣りです。笑
なんですが!!!
とんでもない初釣りになってしまいました・・・。
緊急事態宣言も明けて、久々に実家に帰ってからの釣りパターンでした。
あちこち回る予定なので、ガソリンも満タンに。
実家に帰るだけでも荷物パンパンで、ロッドを積むスペースなんてないので、3ピースのロッドを1本積んでいます。
嫁さんと子どもたちは実家にいればなんかしら遊んでられるので、「釣るまで帰ってこんからなー」と言い4時頃出発。
久しぶりの釣りで用意も全然できてなかったので、時間もたっぷりあることだしあせらずのんびり用意して・・・
写真撮るの忘れたけど、発売されたばっかりのBC-16の準備もばっちり。
BC-16の純正フックはRJと同じ#6となっております。
さて、ポイントにつき久しぶりに釣りができる喜びを感じながらキャストして、
いろいろな感覚を取り戻しながら投げていきます。
ベイトはいる気しないけど、とりあえずキャストしてるだけで楽しくて、
そんな感じで投げていたのですが、
10投目ぐらいでバキッ!!!
!!!???
何が起きたかわかんなかったんだけど・・・
一応前日に状態も確認して、というか基本ロッドに傷はつけないようにしてるので、傷に関しては問題なしだけど、
保管状態に問題があったのか・・・
まぁちょっと原因はわからないけど、人生初のキャスト折れでした。
予備ロッドは持っておらず取りに帰ることはできたし、釣り具屋に行こうかとも迷いましたが、なんだかこのまま釣りしてもあまりいいことないかな~と思って、早々と帰りました。
自宅から釣り行くならロッドは複数本積んで行くけど、休日は実家に帰って釣り行くパターンで荷物が多く予備ロッドまで積んでられないのですが、
こういうときのためロッドは複数本積んでおくべきですね。
9.6fはほしいし、エクスセンスMBとかいいなと思ってるんですけどね。
まぁ、折れることなんて滅多にないですけどね・・・
というわけで、久々の釣りは、というか今年の初釣りは、散々な結果だったのですがw、
また時間見つけて釣りに行こうと思います!