2020.4.10(金)
1度は行ってみたかった場所、丹波市氷上町の桜を見に行ってきました。
残念ながら少し散っていたのですが、加古川沿いに5キロにわたって約1000本の桜並木が続くという、もうホントに圧巻の景色でした。
氷上町加古川沿いの桜アクセス
今回見に行ったのは北近畿豊岡自動車道氷上IC~青垣IC間で、この区間は加古川とも並行しているので、桜並木を横目にドライブすることもできます。
動画をスクリーンショットした画像なので少し画質が粗いですが、氷上IC~青垣IC間の景色はホント最高です。
桜並木を走ってみた
車は入れないけど散歩はできるところ、車も入れる道などいろいろありましたが、車で入れそうなところだけ回ってみました。
桜だけでなく、川や山など周りの景色もめっちゃキレイです。
いろいろと回ってみましたが、どこもキレイです。笑
車で全部通るのは不可能なので、自転車なんかあればいいな~と思いました。
かなり長い桜並木なんで、どこから見るのが1番いいのかよくわかりませんでしたがwどこから見てもキレイでした。
最後に
かなり長い桜並木も圧巻でしたが、河川敷におりることができたり、周りの景色もキレイだったりで、ドライブするにも最高の場所です。
来年は満開の時期にゆっくり散歩してみたいですね。