2018.12.2(日)
待ちに待った!?小野ハーフマラソン2018。
コアマンジョギングクラブ今季2戦目です!
自分は走りませんが・・・嫁さんが走りました。
嫁さんが走る10キロは9時45分スタートです。
8時に駐車場到着予定で、7時に家を出発しました。
ともさんお迎え後すぐに・・・
爆音のガヤルドさんが現れ・・・ちょっと後ろついていってたので、予定より10分遅れで駐車場に到着。。w
さて、指定駐車場からはシャトルバスに乗って会場へ向かいます。
去年はバス待ちでかなり並んでスタートギリギリになってしまったのですが、今年は駐車場が増えたのか、バスが増えたのか?待つこともなく、すんなり乗れました。
子どもたちはバスに乗れて大喜び。しかも1番後ろの広い席に座れて超ラッキーでした。
さぁさぁバスを降りると会場まで10分ほど歩きますが、謎のキャラクターだったり、地元の方々が温かく迎えてくれます。
受付前でコアマンジョギングクラブ大集合。
何時に集合!というのはありませんが、だいたいみんな同じ時間に集まるようになりました(少し待たせてすいません・・・)。
さて、走るみんなは受け付けを済ませ、更衣室へ。
自分は、子どもと応援部隊なので、コースの方まで歩いて行きます。
するとすぐに、謎の仮面ライダーに絡まれますw
トマトマン?
最近かんちゃんはルパンレンジャーが好きなので、遊んでくれて嬉しかったみたいです。
いっぱい遊んでくれた!ありがとう!
トマトマンと遊んでたら、嫁さんが着替え終わってでてきたので、一緒にスタート位置まで向かいましたが、スタート位置の応援場所は人があふれてたので、横にある広場で遊びました。
ハーフは9時半、10kmは9時50分スタート、みんな走り終えるのが12時前となれば、子どもたちにとってはまぁまぁたいくつなんですよね・・・。
今年は、たいくつしないようにボールとバット(阪神のメガホン)持ってきました。
ボールとバットさえあればたいくつなんてしませんw
後ろの車近づくなよ・・・
しかし12月とは思えないほどの暖かさで、最高に気持ちいい日になりました。
スタート横で遊びながら、ハーフ、10キロ、小学生が走る1.5キロのスタートを見送って、応援のためゴール前へ向かいました。
ちょっと早いかなーと思って気を抜いてると・・・コアマンジョギングクラブのTシャツ!!!
Tシャツのおかげでホント見つけやすいんです。
コアマンJCのエース。ハーフではなく10キロにエントリーしていたみたいです。
タイムは41分ほど!(速っ!)
ゴール前最後の直線で見ていたのですが、人が多くなってきて子どもたちが見えにくくなってしまったので、300mほど歩き、子どもでもよく見える人の少ないエリアへ移動しました。
濱中さんが走っていたり。
高校生の時、濱中さんといえばのうねり打法の本めっちゃ読んでました。
気象予報士、蓬莱大介さん。
去年も走ってはりました。毎年走ってるのかな?
調べてみると明石の人らしく、めっちゃご近所さん。
仮装しているランナーも多くて、子どもたちも結構楽しんでいます。
子どもたち、カエルからはめっちゃ逃げる・・・
この中には、お兄さんが1人混じっていますw
仮装してるからめっちゃ遅いというわけではなく、みんな普通に速いことにびっくり。
ビーチサンダルで走ってる人も数人いました。
「あ、ママきたー!!!」
ママ見つけた途端5mほど飛び出していきました。
「あかーん!」言うたら止まったのでよかった・・・
嫁さん、矢野さん、鈴木さん、トモさんの10キロ組。
あ、阪神タイガースの狩野さん。
みんなとハイタッチしたり、沿道の人と写真撮りながら走ってました。
狩野さんといえば5児のパパで、甲子園にもみんなが超超超高級車で来てる中、狩野さんは日産のファミリーカーに乗ってきていたのが印象深いです。
ハーフ組も帰ってきました。
コアマンJC部長。ひざ痛めてるみたいだけど、さすが1番乗り。
加来さん。
レフリーシマムラさん。
足立さん。
コアマン代表泉さん。
見つけられなかった人すいません~・・・。探すのもまぁまぁ大変で 。。
まだくるかな?と待っていたのですが・・・もう誰もこなくて・・・。
みんなで写真撮っちゃってるっていう・・・呼んでよ~泣
ゴール後のランナーを待ち受ける、超ハイテンションな中学生たちなんかもいて。
るなはビビっていかずでしたが・・・w
さて、マラソン後はみんなでランチです。
三木市志染町にある、にしな
だし巻がおすすめのお店みたいで、~出し巻定食みたいな感じで、なんでも出し巻がついてるみたいな。
もちろん出し巻なしの定食もあります。
自分は唐揚げ出し巻定食を注文しました。
唐揚げに出し巻にうどんに多めのご飯に、もはやどれがメインか分かりませんが、このボリュームで880円は嬉しい。
このお店でびっくりしたのはメニューで・・・
多すぎて、迷う。笑
そんな遠くではないので、また個人的にも行ってみたいですね。
みなさん、お疲れ様でしたー!!
来年も楽しみですね♪