噴水を見てアスレチック<子供の森 冒険コース>で遊んだ後は、ジャンボすべり台で遊び、植物園へ。植物園は、この時期なので花はまだ咲いてなかったけど、輪投げもあったり・・・・。
そして1日の最後には大丸でカバンを買わされるという・・・
須磨離宮公園名物ジャンボすべり台
今や名物となった須磨離宮公園のコンクリート製全長22mすべり台。日本最速なんて言われているそうです。
結構な人が滑ってましたが、なんとか誰もいないタイミングで写真撮ることができた。
階段下の注意書きは、「大人の方へ、スピードがでますので注意してください」となっています。滑ってみたけど、確かに速えぇ~!コンクリートつるっつる!
めちゃめちゃ速い
1回目。
かんちゃんは1人じゃイヤらしくママと。結構ブレーキかけてるけど、それでも結構速い。
そして恐かったのかすぐ目の前にある遊具に逃げるw
すべり台の目の前は小さい子ども向けの遊具がたくさんでこっちも楽しめそう。
瑠奈は楽しいのか何回も滑ってました。
まぁ飛ぶといったら大げさだけど、お尻が浮くぐらい。
とある女の子は飛んで体勢おかしくなって、頭から突っ込み、さらに下の砂場に頭から突っ込むという。コースアウトして階段にぶっ飛ぶことはなさそうだけど、結構注意が必要。
にしてもホントに速い!子どもでこの速さなら大人は・・・
大人が滑るとまぁまぁ飛ぶ
結構飛んでたw本来スピード緩めるための真ん中の平坦部分なんだろうけど、今じゃただのジャンプ台。笑
噂通りの超高速滑り台でした。超楽しかったのでまた行きたい。
小さい子向け遊具
すべり台前の遊具。
阪神高速の下に作られてるので、雨降っても大丈夫な感じ。そもそも雨の日に遊びにこないだろうけど。
瑠奈も敢太も2人ともブランコ大好きで、誰かくるまでずっとブランコ。押せ押せうるさいけど。
初めて行く公園は、新鮮で楽しい。「次行くで!」と言わないと1つ1つの遊具から離れようとしない。
遊びもそこそこにして、植物園に行ってみることに。
スポンサーリンク
植物園
ちょっと離れたところにある植物園。と言っても歩いてすぐ。
人もいなけりゃ花も咲いていない。花が咲いてないから、人がいないのかw
瑠奈はちょっと疲れたらしい。確かに遊びまくってるし、この広さ子どもはちょっとしんどいかも。
歩いてると何種類か花が咲いてたりするけど、
これはなんやろ?花のことなんて全くわからない。
輪投げ
植物園にも広場みたいなところがあり、少しの遊具、そしてまさかの輪投げ。
見つけた瞬間から子どもたちは超好反応。お祭りちゃうから景品ないけどねー。
カメラの前わざと横切るヤツ。最近いらんことばっかりするようなってきたw
邪魔するから瑠奈におさえられるかんちゃん。
まぁ自分がやりたくてやりたくてしょうがないんよねー。
輪投げじゃなくて輪入れ・・・・w
まぁ可愛いから許す。
植物園はただの散歩になってしまったなー。まぁこういうのもいい時間。
お花情報。どうせくるなら桜の時期にきてみたいかなー。
なんやかんや遊んでもう14時半。
「お腹すいたー!!」とのことです。
せっかくなんで最後に滑り台。
かんちゃんも行けー!!というかほぼ強制的!?
超ブレーキかけながらでしたが・・・彼、やはり2度目はありませんでした。そろそろヘタレ卒業してくれ。
すべり台のすぐ裏は噴水広場。
帰ろうとしたけど、やっぱりここ通ると足がとまる。
なんか「真夏です」とでもいえそうな写真。ずっと見てても全然寒くないし。
ちなみにこの写真は瑠奈がシャッター押しました。
お花はすっからかん状態だったけど、また花がきれいな時期も遊びにきたい公園やねー。でも公園で遊ぶなら人が少ない時期の方がよさそうだな。
スポンサーリンク
電車乗って元町三ノ宮へ
離宮公園で遊びお腹すいたので、長田あたりで超超遅めのランチ。
家帰ってゆっくりしようかと思ったんだけど、まだ15時半だし・・・ということで電車でも乗ることに。
「電車乗りたい!」と言う2人。
神戸駅から電車に乗る
電車に乗りたいというのもあるんだろうけど、おそらく切符入れるのが楽しいんじゃないかと・・・
ウミエに車とめて神戸駅から。最近はこのパターン多し。
ちょうどきた電車が新快速だったので、神戸から三ノ宮まではすぐ。まぁ普通乗っても2駅なんだけどね。
三ノ宮到着
さっきご飯食べたばっかりなんだけど・・・甘い物食べたいらしい。痩せる痩せるばっかり言うけど、食べてばっかりな嫁さん・・・
元町大丸へ
三ノ宮から元町までは歩いてもすぐ。子どもたちとゆっくり歩いても10分ちょっとぐらいかな?
高級ブランド街。恐い恐い・・・
この辺はいつきても人多いね。
トリーバーチのショルダーバッグ
最近「ショルダーバッグがほしい」ばっかり言う嫁さん。
マークバイジェイコブズのショルダーあるのに、財布と小物が入るぐらいのもう少し小さいショルダーバッグがほしいと。わからんわー。
自分でいう、同じルアーは最低でも3カラー持っておきたいみたいな感じなんかなー。もしこの場で嫁さんに「ルアーはレンジごとに大きさカラー複数個持っておきたいでしょ!?それと一緒!」なんて言われたら大いに納得するけどなーw
まぁそんなことどうでもよくて、ただ単に新しい物ほしいんやろなー。最近買ってあげてないし。
今までマークバイジェイコブスで揃えてきたのでとりあえずマークに行くもいい物が見つからず、ふと見つけたトリーバーチのこのショルダーが気になるみたいで・・・
めっちゃじっくり見てるし、もうつけてもてるし、店員さんと30分ぐらい話してるし・・・
あのー買いませんよ。ってはじめに言ったんですけどー。
こっち3人はめっちゃ暇なんですけどー・・・。さすがに大丸内で大暴れするわけにはいかん・・・
そんなに話し込んでありがとうございました、また来ますって言って帰れるんかいなー・・・。
・・・
こっち見てめっちゃにやにやしてくる。買ってくれと言わんばかりに。
大丸入る前に「買わへんで!」って言うたやんなー・・・
店員さんと2人でめっちゃ見てくるやん。こっちは子どもとしゃべってんねん。どないせー言うねん・・・
負けた。はい、負けました。
あの状況で「買わん,、帰るぞ。」なんて言えるかよ・・・
ノーヒットノーラン寸前にヒット打たれた感じでした。そんな経験ないけど。
外はもう真っ暗。
大丸入ったの17時10分、出たの18時30分。買わへんで言うたのに長いねん・・・負けたけど。
さー帰りましょ。
子どもお楽しみの切符。大人がやろうもんなら、マジギレされる。
ウミエで夜ご飯
といっても、お昼が遅かったのでウミエのイオンでちょこっと買ってちょこっと食べただけ。
しかし最近ウミエ率高いなぁ・・・