2023.1.7(土)
子どもたちが大好きでいつも見てるはじめてのおつかいに出ていた岡山県備前市にあるおにぎり屋さん「穂の蔵」に行ってみました。
うちの家族はおにぎりがめっちゃ好きで、通ったら寄りたいな~なんて話をしてて、岡山県旅行のついでに寄ってきました。
テレビ見てても良い感じのお店でしたが、おにぎりも美味しいし、お姉さんの愛想も良いし、実際もかなり良い感じのお店でしたよ。
「穂の蔵」アクセス・駐車場
穂の蔵は2号線から少し入ったところにあります。
神戸方面からだと2号線を西方面に走って右折して少し進むと、「あっ、はじめてのおつかいで見た景色だ!」と、なんだか来たことがあるような不思議な感覚になりました。
穂の蔵までの道はちょっと細めですが、まぁすれ違えるぐらいはあるので全然問題ありません。
ここもテレビで見たなぁ~!と盛り上がりながら到着w
駐車場はお店の目の前に数台置けるスペースがあります。
放送直後はすごい行列だったらしいですが、道もそんなに広くないのですごいことになってたでしょうね・・・。
種類も豊富!おでんやおかずも
さてさて、土曜日の13時前と思いっきりお昼時ですが、天気が悪かったからなのか、お客さんはゼロでした。
中入ればいいのに、立ち止まっちゃいましたね。
しかしおしゃれな建物ですね。
おー、テレビで見たやつ!!とちょっとテンション上がってしまいました。笑
全部美味しそう・・・
そして、美しい。笑
値段は決して安くはないんですが、高くもないかなという印象。
比べちゃいけないけど、コンビニで150円ぐらいのおにぎり買うなら、まぁこっち買うよねって感じかな。
嫁さんと子どもたちはおにぎり大好きですが、自分はどっちかというとお茶碗で食べたい派なんで、お弁当とかの方が好みなんですけどねw
おにぎりは、嫁さん1つ、子どもたちは2こずつ、
そして、僕と嫁さんは、
こちらも1つずつ頼みました。
目の前で焼いてくれたんですが、写真撮るの忘れました・・・笑。
おにぎりの他にもおかず、
そして、おでんもありましたよ。
この時点で、こりゃ近所にあったらめちゃくちゃ通ってるだろうな~と感じのお店でしたw
美味しい~!
お店の外に食べれそうなところがあったのですが、あいにくの天気でしたので、
車の中で食べることに。
おにぎりは出来立てホヤホヤというわけではないので温かくはないんですが、
それでもお米が固かったりということはなく、めちゃくちゃいい食感でしたね。
素直な感想しか言わない子どもたちも美味しい美味しいと食べてました。
鶏めし焼きおにぎりも美味しかったです。300円はちょっと高いけどw
自分はおにぎりは焼きおにぎり1つにしておでんを食べましたが、出汁も好みな感じでめっちゃ美味しかったです。
おでんって出汁で好み分かれますよね。おでん専門店とか行ってみたいなぁ・・・。
最後に
というわけで、はじめてのおつかいで見た「穂の蔵」に行ってきましたが、
スタッフのお姉さんもよくしゃべってくれて良い感じのお店でしたし、肝心のおにぎりも美味しかったですし、
ちょっと家からは遠いけど、また通ることがあればぜひ寄りたいお店ですね!
近所にあったら通ってるだろうな~と思える、良いお店です。
また行きます!