10/14(日)
民宿たまむら
目の前が最高の景色
前日に続き、最高の天気。
1階の食事部屋からの景色も最高です。
目の前は糠漁港。たくさんの釣り人がいました。
なにやらイカが多いみたい。
朝食。
30センチぐらいありそうなアジがめちゃめちゃうまかった・・・。
前日の釜めし、そして白飯も食べ放題。
魚がおいしいので、ご飯が進む進む・・・笑。
"民宿 たまむら"
完全にリピート決定。
ただ釣りと同じで、新しいとこ開拓したい気持ちもある・・・笑。
公園
チェックアウト後は、昨日見つけておいた近所にある公園へ。
ここで、今日はどこへ行こうか考える・・・(おそっ
奥にあるテントみたいな?ところが遊ぶところになってて。
上の白い屋根部分はまさかのトランポリン。
頑張れかんちゃん!!!
泣きながら降りてきた・・・
降りるほうが恐いと思うんだけどなー。
「あかん!頑張ってのぼれ!」と強制的に登らせまして・・・
諦めの早い子はあかん。
頑張って登ってきたんだけど・・・
いつになったらへたれ卒業できるんでしょうか・・・
トランポリンも恐くて乗ろうとせず泣いてるだけ・・・
ちびっこが公園で泣いてどないすんねん!
前は日本海、すぐ後ろは山、めっちゃええところ。
昨日もトンボ多かったけど、この公園もめっちゃトンボいて。
トンボを追いかける子どもたち。
女子っぽいことが大好きなかんちゃん。
しかし普段は味わえないようなロケーションで最高のひと時。
・・・でっ!!
行く場所決まったんかいな!!
スポンサーリンク
一乗滝
一乗滝という滝があるらしく、
帰宅方向とは思いっきり真逆なんだけど、行ってみることに。
きれいな景色を撮ったつもりなんだけど、
ミラーが汚いのはきっと気のせいです。
国道を走り、人気のない山道を走り、ようやく到着。
駐車場脇には川が流れていて、この先に滝があるらしい。
水があると一気に涼しくなる。
駐車場からは徒歩。
歩いて2分・・・滝が見えるw
(写真真ん中の像に注目)
小次郎橋。
妹の旦那は像へ一直線・・・
そう、社会の授業で習う佐々木小次郎橋。
ここ一乗滝で佐々木小次郎は、秘剣「燕返し」を身につけたとされている。
歴史好きには最高の場所みたいなんだけど、
歴史苦手なもんで・・・
橋を渡るとすぐ左側にある佐々木小次郎の像ですらスルーしてしまった・・・
落差12mほどの一乗滝。
三脚持ってきてないので、カバンの上に置いてSS1秒。
周りにこれといって何もなかったので、
福井といえば・・・
東尋坊を目指すことに。
一乗谷朝倉氏遺跡
東尋坊へ向け車を走らせていると、
なにやら人の多いところを発見し、寄り道。
戦国時代に朝倉氏(聞いたことないぞ・・・)が越前の国を支配した城下町跡らしい。
そんなところでとりあえずアイスを食べる。
昔ながらのミルクバーアイス。
僕が気になったのはこれ。
一乗谷ジンジャーエール。
炭酸はそんなにきつくなく、子供でも飲める甘い感じのジンジャーでした。
お土産屋をのぞいてみると、
店員のお姉さんがここの遺跡についていろいろと詳しく教えてくれて、
子どもたちにこんなものをくれた。
越前和紙で作ったおもちゃ。
上に投げると、クルクル回りながら落ちてくるやつ。
子どもはこういうの大好きで、結構飽きずに遊んでました(2.30分ほど)。
お姉さんの話聞いてるとここの遺跡探検してみたくなり、
詳しく聞いてみたんだけど、
ぜ~~んぶ見ようと思ったらかなりの時間が必要で、
今日は無理そう・・・。
いつか行ってみたいリストに入れ、東尋坊を目指すことに。
スポンサーリンク
東尋坊
ただの崖かと思っていたら・・・
駐車場から続く、かなり広い商店街。
思っていたのと違って、かなり賑やか。
お土産屋、カフェ、飲食店がずらり。
ゆっくりと10分ほど歩き、ようやく海が見える・・・!
絶景
す、すげぇや・・・
とにかく絶景。
ちゃんと舗装された道もある。
いやー大自然やばい。
先端に行くにつれ舗装された道はなくなるので、子供は注意が必要。
いい天気なんだけど、
さすがにここまでくると北風があたり少し寒く感じた。
食べ歩き
せっかくなので、おいしそうな海鮮料理食べてみることに。
こういう時ぐらいしか贅沢させてあげれないからね・・・
なかなかええ値段するけど・・・泣。
寒いと言いつつ・・・
アイス。
うちの子は寒いと言いながらアイスを食べるのが好きなようです。
残り半分ぐらいでいつも父親に回ってくるねんけどな・・・
結構いろいろ回ってたんで、時間ももう夕方。
ここから見る夕日は絶景らしいんだけど、
次の日幼稚園なので1時間待つことができず、残念ながら帰ることに。。
こればっかりは仕方ない。
道中結構開けた道が多く、沈む夕日を見ながら走ることができました。
今回釣りするタイミングなかったけど、、、
いつかは九頭竜シーバスにも挑戦したいなと思います。