2021.3.7(日)
気付けばもう3月・・・だんだんと春っぽくなってきましたね。
最近曇り続きでしたが、ちょっといい天気だったので、嫁さんが「久々に行きたいなぁ」と行ってたところでプチキャンプしてきました。
と言っても砂浜でちょっと遊んで、ラーメン作って食べただけですが。笑
ラングラーで砂浜に入ったり、ラングラーならではといった感じで最高でした。
淡路島へ
朝起きて「よし、行くぞ」と決めたので、用意してから淡路島へ。
橋を渡る頃にはもう12時前でした。






淡路島は海岸線の国道はもちろんのこと、高速道路からでも海が見えるのでどこ走ってても楽しめます。
高速道路は南に行くにつれ海は見えなくなってきますが、山の自然な感じが楽しめます。
さて、淡路島中央ICで降り、南あわじ方面へ。
走ってるところ📷#ラングラー pic.twitter.com/54MVIyieQu
— 盛山 大地 (@djrkdaichi) 2021年3月11日
景色のキレイな海岸線を走って、嫁さんが行きたいと言ってた目的地へ。
海岸線の動画も撮ったので、またそのうち貼ります。そのうち・・・笑
砂浜でラングラーを眺めながらラーメンを食べる
さて、やってきました、嫁さんが行きたいと言ってたところ。
別に入れなくてもいいのですが、ラングラーを砂浜に入れて・・・
砂浜にいるラングラーを眺めながらラーメンを食べるという構図を作ります。笑
こういう時に便利なSOTOのST-310を持ってたのですが、「貸して」という友人にあげちゃったので、カセットコンロで。
ST-310の値段以前より上がってる気がするのは気のせいでしょうか・・・。
やっぱり外で食べるご飯は最高ですね。
もう14時、だいぶ遅めのお昼ご飯になっちゃいました。
ココと言えばエースコックのワンタンメンで決まりなんです。
もうすぐ淡路島の最高にうまい新玉ねぎの時期ですが、新玉入れて食べるとさらに美味いんですよね~!!
また4月に新玉持って行こうかな。
はい、文句なしにかっこいいです。
以前は純正タイヤで入ったのですが、マッドテレーンを履いて入ったのは初でした。
しっかり砂をつかんで進んでいる感じが、純正タイヤとは比べ物にはならないのが明らかに感じとれて、
「マッドテレーンすげぇ~!」って思いながら乗ってました。
普段オンロードしか走ることないのでA/Tタイヤでいいのですが、見た目もかっこいいし、こういう時のためにもマッドテレーン履いててよかったかなと思います。
見た目的にももうA/Tには戻れない気がします・・・笑。
3時間ほどでしたが、というかあっという間の3時間でしたが、最高に楽しめました。
やっぱり自然の中で遊ぶのはいいですね。
次は4月に新玉持って行きたいと思います。
砂浜で遊んだ動画も撮ったので、そのうち貼りたいと思います。そのうち・・・汗。
・人気記事
使用カメラ(α6400×SEL1655G)