車高をさらに上げるために購入したテラフレックスの1.5インチコイルスペーサー。
スペーサーの写真や説明書、購入した理由、現在のリフトアップ状況等の購入レビュー記事はこちらに書いています。
さて、無事装着して車高も上がりましたので、装着方法と、装着後の写真いくつか貼っておきます。
スペーサー装着前の車高
地面からフェンダーまで
完全に平行でない場所かもしれないので、だいたいの目安程度になります。
フロントは、だいたい102~103cm。
リアは、ちょっとばらつきがありますが、102~103.5cmぐらいです。
スペーサー装着方法
テラフレックスのコイルスペーサーは、フロントは挟み込むだけ、リアはボルトで固定という取り付け方です。
リフトアップ方法、足回りのバラし方はこちらの記事にも書いてあります。
フロント
デイスターの0.75インチのスペーサーをつけてたので、スペーサーを入れ替えます。
フロントは2.0インチなので、2.0-0.75=1.25インチ(3.175cm)アップです。
フロントは純正アイソレーターの上に挟みこむだけです。
挟みこむだけで完全に固定はされておらず、サスペンションをつける時にどうしても外れてしまうことがあるので、マスキングテープなんかでアイソレーターと固定しておいてあげると装着しやすいです。
運転席側はすんなり装着できましたが、助手席側のスペースが狭くてサスペンションが入らなかったので、ラテラルロッド下側を外して作業しました。
ラテラル純正ボルトは21mm、ナットは固定です。
リア
リアもデイスターの0.75インチのスペーサーと入れ替えです。
1.5-0.75=0.75インチ(1.905cm)アップです。
リアはボルトでサスペンション取り付け上部に固定していきますが、これが少し苦労しました。
説明書にはボルト14mm、ナット17mmと書いてますが、ボルト17mm、ナット14mmです。
上部の17mmボルトを固定するスペースがとても狭く、15~20cmぐらいのスパナやモンキーレンチぐらいしか入りません。
リフトで上げて立ってするならやりやすいかもしれませんが、ジャッキアップでウマをかまして寝転んでするのはちょっと体勢的にもきつく、少し苦労しました。
下側ナットは14mmでボルトが長いので、ディープソケットかメガネレンチ、モンキーレンチなんかがあるといいですね。
スタビリンクも伸ばす
車高を変えてスタビリンクをそのままだと乗り心地が悪くなったりと影響がでてくるので(もちろんスタビリンクだけの問題ではないです)、
できればスタビリンクも適性の長さのものをつけてあげた方がいいです。
ONE"LUS+デイスター0.75インチで約2.2インチアップの時は、前後TGSの2インチアップ用のスタビリンクをつけていました。
フロントは調整式なので、とりあえず約2cmほど伸ばしました。
また乗り心地見て微調整していきます。
リアは固定式なので、プロスタッフというメーカーの調整式スタビリンクを購入したのですが、
まさかのJK用が届いたので、また後日取り付け予定です。
ショックも長いものを
現在ショックはルビコン純正ショックをつけています。
ONE"LUS+テラフレックスコイルスペーサーで、だいたいですが、フロント3.2インチ、リア3.07インチ上がりました。
本来リフトアップ量に合わせてショックも変えてあげないといけないのですが、
長さを計測してみてオンロードだけならとりあえずなんとかいけそうだったので、とりあえずこのまま乗ってみましたが、わかってはいましたがストロークにほぼ余裕がありません。
フロントに関しては早くなんとかしてあげた方がいい状況・・・。
この際社外品をつけようかいろいろ迷ったのですが、とりあえず早急にということでテラフレックスのショックエクステンション到着待ちです。
社外品もいろいろあって悩ましいですね。
やっぱりこれ!の「FOX」
乗り心地の評判がとてもよく減衰力調整ができるランチョの「RS9000XL」も気になってます。
でも見た目があんまり好みじゃないんですよね・・・。
乗り心地も悪くないし、やっぱりルビコンショックの赤がいいよな~ってことで、とりあえずテラフレックスのショックエクステンションを購入しました。
▼追記:結局ラフカントリーのショック装着しました。
スペーサー装着後の車高
地面からフェンダーまで
テラフレックススペーサー装着前、ONE"LUS+デイスター0.75インチスペーサーでは、
フロントが102~103cm、リアが102~103.5cmでした。
▼装着して数100m試乗後
だいたい106cm(+3~4cm)。
だいたい105~106cm(+2~3cm)。
▼1日後(約100km走行後)
105cm(+3cm)。
104.5cm(+1~2cm)
計測してる場所も違うのではっきりした正確な数字ではないですが、だいたいこんな感じになりました。
純正アンテナ
純正アンテナ、計測しながら撮るのが大変だったのでだいたいにはなりますが、2030mmぐらいです。
スペーサー装着後写真
ビフォー
アフター
純正からは前3.2インチ、後ろ3.07インチアップ。
前1.25インチ(3.175cm)、後ろ0.75インチ(1.905cm)アップで、比べてみても結構上がった感があり、
前下がりも解消されて水平になったかなという感じです。
ではスペーサー装着後の写真貼っておきます。
最後に
以前の状態でも十分かっこよく結構理想的な形だったのですが、「フロントスチールバンパー」と「ルーフラック」をつけようと思ってて、2つつけると車高が下がるので、
今回テラフレックスのコイルスペーサーで車高を上げてみました。
前下がりも解消されてなかなかいい感じになったかと思います。
ただこの状態で荷物を積むと後ろ下がりになってしまってちょっと不細工になってしまうのが悩みですね。
とりあえず次はフロントにスチールバンパーをつける予定なので、またボチボチカスタム状況更新していきます。
★3インチ近く上げましたが、ラテラルロッドは入れてません。左右のズレはだいたい5mm程度です。またしっかり計測して写真撮ってこちらもアップします。
追記→ホーシングのズレ計測してます。
よく聞かれるので足回りについてもまとめてみました。
・関連記事
・人気記事
・よく読まれている記事、是非読んでほしいおすすめ記事まとめてみました