【2020】砥峰高原のススキを見にハイキングコースを歩いてきました

記事内に広告が含まれています。

f:id:djrkmrym:20201015121344j:plain

2020.10.3(土)

 

ちょっと早いかな~と思いつつ、砥峰高原にススキを見に行ってきました。

 

やっぱりちょっと早かったようですが、それでも十分にきれいなススキを堪能できました。

 

1番の見頃はやっぱり10月中旬とのことです。

 

ハイキングコースに迷い込み、結局そのまま3.1kmのコースを歩いてきましたので、ハイキングコースとススキの写真いっぱい貼っておきます。

 

 

砥峰高原アクセス

播但道神崎南ICから約40分

神戸方面からだと神崎南ICからだいたい40分ぐらいです。

 

f:id:djrkmrym:20201015120840j:plain

神崎南IC降りてちょっと走ったところにあるスーパー「寺前楽座まちの灯り」にて。

 

▼寺前楽座まちの灯り

 

f:id:djrkmrym:20201015120914j:plain

最終コンビニ「村営ふれあいマーケット長谷店」にて。

 

▼村営ふれあいマーケット長谷店

ここを通り過ぎると上りの山道に入っていきますが、そんなに険しくはありません。

 

f:id:djrkmrym:20201015120930j:plain

f:id:djrkmrym:20201015120950j:plain

f:id:djrkmrym:20201015121047j:plain

f:id:djrkmrym:20201015121123j:plain

途中ちょこちょこ寄り道しながら向かいました。

 

素敵な場所がたくさんで、いっぱい寄り道してしまいました。笑

 

砥峰高原 駐車場

 

現地に行くと警備員が誘導してくれます。

f:id:djrkmrym:20201015121203j:plain

「でかいからここ停めて~!」って特等席に。。笑

 

駐車場は、ススキの時期だけ有料だそうです。

f:id:djrkmrym:20201015121141j:plain

おっちゃんいわく「今年はコロナで少ないなぁ・・・毎年は道の途中まで大渋滞よ!」とのことでした。

 

f:id:djrkmrym:20201015121257j:plain

 

ハイキングコースでススキを堪能

 

f:id:djrkmrym:20201015121318j:plain

f:id:djrkmrym:20201015121344j:plain

 

さて、駐車場から入り口へ。

f:id:djrkmrym:20201015121404j:plain
f:id:djrkmrym:20201015121428j:plain

f:id:djrkmrym:20201015121454j:plain

f:id:djrkmrym:20201015121529j:plain
f:id:djrkmrym:20201015121550j:plain

f:id:djrkmrym:20201015121607j:plain

12:01

コースなどを見ずに入ったのが間違いでした・・・。

 

入り口からちょっと歩いた辺りでススキを堪能してればいいものの、子どもがすたすたと・・・

f:id:djrkmrym:20201015121626j:plain
f:id:djrkmrym:20201015121701j:plain

f:id:djrkmrym:20201015121646j:plain

1つ目の分かれ道を左に進んだのですが、足場もゴツゴツしてとても歩きにくい。

 

f:id:djrkmrym:20201015121717j:plain
f:id:djrkmrym:20201015121730j:plain

ハイキングコース?とりあえず行ってみるか・・・

f:id:djrkmrym:20201015121748j:plain
f:id:djrkmrym:20201015121809j:plain
f:id:djrkmrym:20201015121823j:plain
f:id:djrkmrym:20201015121843j:plain

f:id:djrkmrym:20201015121904j:plain

f:id:djrkmrym:20201015121919j:plain

ススキまみれです。笑

 

f:id:djrkmrym:20201015121932j:plain

f:id:djrkmrym:20201015121950j:plain

ススキを堪能しまくって、どんぐりを拾いながら先へ・・・!

 

f:id:djrkmrym:20201015122028j:plain

f:id:djrkmrym:20201015122006j:plain

駐車場から見えた展望台はあれか・・・!

 

f:id:djrkmrym:20201015122050j:plain
f:id:djrkmrym:20201015122107j:plain

f:id:djrkmrym:20201015122143j:plain

足場が悪いところもあり、ススキが伸びすぎてこんな感じのところも多々あり、そして歩いてる人も少ない。笑

 

f:id:djrkmrym:20201015122130j:plain

展望台にだいぶ近づいてきた。

 

f:id:djrkmrym:20201015122157j:plain

画像真ん中が入り口付近、かなり歩きました。

 

(こんなはずではなかった・・・)

 

f:id:djrkmrym:20201015122225j:plain

先が見えないけど、もう楽しむしかないw 

 

f:id:djrkmrym:20201015122241j:plain

f:id:djrkmrym:20201015122259j:plain

f:id:djrkmrym:20201015122313j:plain

 

ようやく展望台に到着・・・!

f:id:djrkmrym:20201015122402j:plain

12:47

道中にはベンチもあったりして、お弁当食べてる人もたくさんいました。

 

来年はおにぎり持ってこよう。

 

展望台からの景色。

f:id:djrkmrym:20201015122332j:plain

f:id:djrkmrym:20201015122346j:plain

歩いてきた道もばっちり見えます。

 

だいたい真ん中付近かな?という感じ。もちろんもう戻らず先に進みます。

f:id:djrkmrym:20201015122420j:plain
f:id:djrkmrym:20201015122454j:plain
f:id:djrkmrym:20201015122438j:plain
f:id:djrkmrym:20201015122517j:plain

f:id:djrkmrym:20201015122529j:plain

f:id:djrkmrym:20201015122552j:plain

f:id:djrkmrym:20201015122612j:plain

優しい道もあれば、険しい道も・・・

 

f:id:djrkmrym:20201015122631j:plain

ススキが高いのでカメラを持ち上げて撮った写真
f:id:djrkmrym:20201015122646j:plain
f:id:djrkmrym:20201015122658j:plain

f:id:djrkmrym:20201015122711j:plain

だいぶ危険なところもありました。もちろん滑ってる人も・・・

 

f:id:djrkmrym:20201015123309j:plain

歩いてきた道。

 

f:id:djrkmrym:20201015123328j:plain

「ヤッホー!」

f:id:djrkmrym:20201015123347j:plain

逆方向から来る人も多数いましたが、てっぺん付近は道が狭いのでスペースを見つけてなんとかすれ違う感じでした。

 

f:id:djrkmrym:20201015123542j:plain
f:id:djrkmrym:20201015123701j:plain
f:id:djrkmrym:20201015123712j:plain
f:id:djrkmrym:20201015123516j:plain

 

道はホント狭いけど、景色は最高です。

f:id:djrkmrym:20201015123416j:plain

 

ようやく看板が・・・!

f:id:djrkmrym:20201015123745j:plain
f:id:djrkmrym:20201015123802j:plain

あと1km!

 

f:id:djrkmrym:20201015123817j:plain
f:id:djrkmrym:20201015123832j:plain
f:id:djrkmrym:20201015123902j:plain
f:id:djrkmrym:20201015123929j:plain

ちょっと雰囲気変わって森の中へ。

 

f:id:djrkmrym:20201015123958j:plain
f:id:djrkmrym:20201015124018j:plain

f:id:djrkmrym:20201015124034j:plain

疲れ知らずの全力の「ヤッホー!」

 

f:id:djrkmrym:20201015124047j:plain

森の中を少し歩き、抜けるとあとは歩きやすい砂利道でした。

 

最後は疲れて写真も少なめ・・・笑。

f:id:djrkmrym:20201019094313j:plain

f:id:djrkmrym:20201019094330j:plain

f:id:djrkmrym:20201019094343j:plain

あと少し・・・!

 

f:id:djrkmrym:20201019094358j:plain

13:51

12時スタートで13時51分ゴール、約2時間かかりました。

 

f:id:djrkmrym:20201019094418j:plain

だいたいですが、こんな感じのコースを歩いてきたみたいです。

 

最後に入り口横にある撮影ポイントでパシャリ。

f:id:djrkmrym:20201020132242j:plain
f:id:djrkmrym:20201020132316j:plain

 

交流館で休憩

 

さすがにお腹がすいたので、ゴールした後は軽い昼食を。

f:id:djrkmrym:20201020132332j:plain
f:id:djrkmrym:20201020132153j:plain
f:id:djrkmrym:20201020132208j:plain
f:id:djrkmrym:20201020131911j:plain

外の売店でポテトとカレー、交流館内でアイスを買って食べました。

 

休憩所には唯一の飲食店蕎麦屋さんがありますが、人の多い時期は混雑するそうなので、お弁当を持ってきたりするのもいいかもしれませんね。

 

最後に

 

今回は、コースがあることも知らずに適当に歩いていきましたが、足場が悪いところもかなり多かったので、もしハイキングコースを歩くなら、しっかり歩ける格好で行くことをおすすめします。

 

ハイキングコースはまぁ疲れましたが、涼しかったので気持ちよかったですね。

 

暑かったら多分引き返しています・・・笑。

 

11月上旬ぐらいまではキレイなススキが見れるとのことなんで、ススキ見るならおすすめの場所です。

 

夕陽に照らされるススキなんてめっちゃキレイですよ!

 

f:id:djrkmrym:20201020132545j:plain
f:id:djrkmrym:20201020132637j:plain
f:id:djrkmrym:20201020132619j:plain
f:id:djrkmrym:20201020132602j:plain

周辺も自然いっぱいで、癒されながら帰りました。

 

また来年も行きたいと思います。

 

使用カメラ(α7Ⅲ,TAMRON17-28 A046,TAMRON28-75 A036)