2020.7.23(木)-7.26(日)
3泊4日山口旅行3日目4日目まとめです。
訳あって超内容薄いのでw2日間まとめてしまいます。
初日、2日目はこちら。
朝から釣りに行くも・・・
2日目は疲れて寝ていましたが、この日は早く起きて釣りへ。
写真を撮りながらグーグルマップで気になってたポイントへ・・・!
あちこち写真が撮りたくなるいい景色の場所ばかりで、なかなか前に進ませてくれませんw
行きたかったポイントへ到着した時にはすでに明るく・・・w
川の上流部のいかにもなところからスタートしましたが反応なく、
中流~下流~河口と見回って行こうかと移動している最中に「温泉行きたいんだけど」と嫁さんから連絡が・・・
「早く起きるなら前日から言うとけよ」と思いながらも「帰るわー」ということで強制終了。
僕の山口県での初釣りは10分ほどで終わりましたw
ホテルに戻るも・・・
部屋に戻り、ケンカ勃発ですw
まぁそんなこともありますw
朝食食べて(もう写真とかどうでもいい・・・)、子どもたちはチェックアウト後ホテルのプールに入りましたが、
自分は抜け出してちょっとのんびり。
ここは海沿い適当に走ってたらたどり着いた場所なんですが、ホント景色キレイな場所が多くてびっくりしました。
山口県めっちゃいいところ。
岡山県へ
お昼過ぎに大谷山荘を出て、岡山県へ向けて出発。
いきなりの豪雨、道中もやんだり降ったりな微妙な天気でした。
3日目のホテルはここ。
着いた頃にはもう18時半回っていました。
夕陽がすごいきれいに見えるホテルってことで楽しみにしていたのですが、
部屋からも絶景でしたが、外で。
残念ながら雲で夕陽は隠れてしまいましたが、いい夕焼けでした(部屋で見た方が間違いなくキレイです)。
部屋も食事も写真はなーし。笑
(ありがたいことにブログ見てホテル行ってきました!って方もいてくれるのですが、今回こんな感じでごめんなさい・・・)
神戸へ
鷲羽山ハイランドかどこかで遊ぶ予定にはしていましたが、僕の機嫌がひたすら悪いのでチェックアウト後どこにも寄らず神戸に帰ってきました。
12時半には神戸到着、走行距離、平均燃費はこんな感じでした。
ガソリンは神戸出発時に満タンにして、3日目大谷山荘を出て岡山に向けて出発する時に残り1メモリあたりから満タン、そして神戸に帰ってきてこれだけ残っていました。
純正タイヤだったらおそらく平均燃費は+1km/L以上はあると思います。
ちなみに地元に帰ってきてからの燃費は・・・
こんな感じですw
最後に 山口旅行まとめ
山口県あちこち行ったわけではないですが、行ったところ全部最高でした!
泊まったホテルも最高に良く、特に角島は最高でした。
角島は行ってよかった場所NO.1になったかもしれません。
景色がキレイすぎました。
角島はもちろんまた行きたいですが、今回行けなかった周防大島に行ってみたいですね。
山口県めっちゃいいところなので、超おすすめ!!
2020年末にも山口県行ってきました~!
・ラングラー人気記事
・よく読まれている記事、是非読んでほしいおすすめ記事まとめてみました