2023.11.19(日)
この時期になると雪はまだか・・・と天気予報とにらめっこするようになり、近所の仲間達4台が行けるタイミングで山の上で雪が降ったので、みんなで氷ノ山林道を走ってきました。
自宅を7時前に出発、、、・・・眠。
とりあえずガソリンを満タンに。
満タンにしてリセットして、集合場所へ向かいます。
7時半、播但道豊富PA集合。
ジオランダーX-MTかっこいいなぁ。。。
セッキー号も途中合流して4台で林道入り口へ向かいます。
みんなの走行シーン動画撮ったけど、撮ってそのまま・・・放置、、、。
中国道山崎ICで降りて、29号線を北上。
入口手前の最終コンビニで休憩&食料調達。
完全にイケおじ。
景色の良い広場でお昼ご飯を食べるので、カップラーメンやらを調達して出発!
先週もきたのですが・・・
戸倉峠手前、やまめ茶屋があるところから林道に入ります。
ここから北に抜けるまでは舗装路もありますが、未舗装路も多く、しかも石が大きい道もあるので、まずはタイヤの空気圧を抜きます。
デフレーターがあるとめちゃくちゃ便利です。
自分は普段は空気圧2.8ぐらいで乗ってて、林道など未舗装路走るときは2.0ぐらいに落としてます。
仲間たちは1.5とか、まぁその辺は好みですね、落としすぎると戻すときめんどくさくもありますしw
普段の空気圧チェックはエーモンのエアゲージを常備してます、モニターに表示されない2019年式なのでw
貫禄のあるお二人、かっこいい。
途中ちょこちょこ写真撮りながらどんどん登って行きます。
いつも思うけど、未舗装路走ってる時のラングラーの乗り心地って素晴らしいですよね(当然個体差ありますが)。
そしてついに・・・雪が!!
普段雪が全く降らないところに住んでるので、やっぱり雪を見るとテンション上がるし、子どもたちは特に大喜びですね。
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/d/djrkmrym/20240115/20240115094207.jpg)
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/d/djrkmrym/20240115/20240115094232.jpg)
車体のバランスでも見え方変わってきますが、やっぱり13.5太いなぁ・・・(右のスティンググレー)
白、、、映えるなぁ、、、、雪もふかふかで最高。
ここで停まってるとバイクが1台抜かして行って、すぐに返ってきたんだけど、、、どうやら倒木があって進めないと。
ちょっと進んでみるとあった、、、こりゃ複数人いないと無理なやつですね。
男4人でなんとか動かせましたw
というわけで、またどんどん進んで行きます。
するとまた・・・
さっきとは比べ物にならないぐらいの大きさの木が横たわってましたw
しかも完全に折れてるわけではなく、まだ木がくっついてる状態でもあるので、完全にどかせるには切ってやらないと難しい・・・チェーンソーなんて誰も持ってないしw
海外のYouTubeでチェーンソーで木切ってるシーン見たことあるけど、まさかリアルにこんな場面に遭遇するとはねw
マジでかすぎw
子どもたちにとったらただの遊びものでしかないですよねw
さて、どうするか、、、
まぁこの人たちが諦めるはずがない!僕なら引き返すけど!ww
車の中からいろいろ取り出し・・・
イケおじ達に任せときゃなんとかなります。
なんとか端っこに引き寄せることに成功。さすが。
僕はほぼほぼ見ていただけですw
満足げな背中してますw
勝てるはずもないけど、頑張る子どもたち。
さてさて、またどんどん進んで行きます。
そして12時ちょうど、1つ目の目的地に到着。
前々日、前日は、結構雪が降って寒かったけど、この日は少し気温も高めだったので、雪も解け気味で陽が当たるところはべちゃべちゃでした。
みんなでワイワイお昼ご飯。
キャンプする人はええもん持ってます。
よく聞かれますが、うちは全くキャンプしません。
まず僕がかなりのめんどくさがりなんでやりたくないですw
やった方がいいよーとはめちゃくちゃ言われるんですけどねぇ・・・室内で寝る方が好きですw
そんなことは置いといて、久々に山で食べるカップラーメン!!最高でした!
ここでJT1台合流して、さらに進んでいきます。
JTかっこよすぎる・・・
そして2つ目の目的地、ちょっと遊べるところ!
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/d/djrkmrym/20240115/20240115112305.jpg)
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/d/djrkmrym/20240115/20240115112323.jpg)
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/d/djrkmrym/20240115/20240115112534.jpg)
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/d/djrkmrym/20240115/20240115112613.jpg)
みんなでプチオフロード楽しんできました。
やっぱりラングラーはこんなところ走らせてナンボですね!
今年はオフロード多めで行こっかな・・・
さてさて、自分は夕方用事があったので、ココでみんなとわかれて先に帰りました。
帰ってきたとき写真忘れて翌朝の記録ですが・・・
約半分が高速とはいえ、未舗装路の林道やオフロードで遊んでこの燃費なら十分ですね。
このあと1週間ぐらいこのまま乗りまして・・・
「何あの車・・・」みたいな視線しかありませんでした。笑
1週間後洗車しましたが、
タイヤはまだそのまま乗ってます・・・w
まぁ別に気にならないんで、また気が向いたらキレイにしようと思います。
インスタグラムにもいっぱい写真載せてるので、よければ見てください。
・人気記事
・よく読まれている記事、是非読んでほしいおすすめ記事まとめてみました
・リフトアップ量など現在の足回りカスタム状況書いてます