ラングラーJLのラゲッジスペース、後部座席を倒した時の広さをメジャーでサイズを測ってみました。
できるだけしっかり計測しましたが100%正確ではないと思いますので、だいたいのイメージで見ていただければと思います。
ラゲッジスペース、後部座席の収納部分的なことはこちらにも書いてあります。
ちなみに自分が乗っているのは2019年式のサハラです。
スポーツにはラゲッジスペースにスピーカーがなく、サハラとは形状が異なります。
スポーツとサハラの違いもこちらにまとめてますので、よかったら見てください。
ラゲッジスペースのサイズ
横幅
▼奥付近
▼スピーカー付近
スピーカーがある付近からは助手席側端っこ辺りに少し膨らみがあります。
何か置くとなると、平らになるこの辺りからになります。
そうするとだいたいこれぐらいになります。
▼スピーカー手前付近
▼ラゲッジドア付近
ラゲッジドア付近ですが、
ドアロック部分が出っ張っているので、この辺りだけ多少狭くなります。
奥行き
この感じだとだいたい100cmぐらいありますが、ドアを閉めた状態で計測します。
ドアを閉めた状態だと約90cmです。
▼ドアロック部分
計測はリアシート付け根部分からしていますが、
リアシートに傾斜があるため、ボックスなど高さのある四角い物を置こうと思ったら、リアシートにぴったりつけるということはできません。
高さ
▼入り口の高さ
水滴が落ちてこないようにジェップセンの「リアガラスウエザーフード」を装着していますので、純正の状態とは異なりますがあまり変わらないとは思います。
▼天井パネル1番低い部分
だいたい真ん中付近で計測しています。
後部座席を倒した時のサイズ
奥行き
▼運転席シートにあてて計測。
▼ドアロック部分
対角
自分は身長がだいたい175cmぐらいですが、対角だと十分足を伸ばして寝転ぶことができました。
縦に真っ直ぐだとどうしてもひざを曲げて寝転ぶことしかできませんでした。
横幅
最後に
ラゲッジスペース、後部座席を倒した時のサイズを計測してみました。
100%正確ではないと思いますので、だいたいのイメージで見ていただけると幸いです。
ここの長さ知りたい!などあれば、ぜひコメントしてください(^^