【ラングラーJL】テラフレックス0.5インチコイルスペーサーでちょい上げしてみた

記事内に広告が含まれています。

2022.6

 

今2インチアップのサスペンション+デイスターの0.75インチのコイルスペーサーでリフトアップしていますが、

 

もうちょっとだけ上げたいなと思ったので、テラフレックスの0.5インチのコイルスペーサーでちょい上げしてみました。

 

というわけで、テラフレックスのコイルスペーサー装着方法や装着ビフォーアフター写真貼っておきます。

現在のリフトアップ状況

サスペンション+コイルスペーサー

まずは最初に、現在の足回りの状況を書いておきます。

 

現在は、プロスタッフZEALの2インチリフトアップサスペンション+デイスターの0.75インチコイルスペーサーで約2.75インチリフトアップしています。

 

▼プロスタッフZEAL

 

▼デイスターコイルスペーサー

 

数字だけ見れば2.75インチのリフトアップということになりますが、

プロスタッフZEALのサスペンションが、実際はフロントは1.5インチ上がり、後ろは2インチちょっと上がりなので、フロント2.5インチくらい、リアが3インチ近く(2.8とか2.9とか)上がってる状態かと思います。

 

ショックやスタビリンク、ラテラルロッド等は、現在の足回り状況を書いたこちらの記事に書いています。

 

テラフレックス0.5インチコイルスペーサー

付属品等

テラフレックスのちょっとかっこいいw段ボールに入ってやってきました。

ステッカーも入ってましたが、撮り忘れました・・・。

 

右側がフロント、左側がリアです。

 

リアのスペーサーを装着するときに使うボルト類です。

 

説明書

説明書貼っておきます。

 

 

コイルスペーサー装着方法

 

テラフレックスのコイルスペーサーは、フロントは挟み込むだけ、リアはボルトで固定という取り付け方法です。

 

リフトアップ方法、足回りのバラし方はこちらの記事にも書いてあります。

 

フロント

フロントは純正アイソレーターの上に挟み込むだけと超簡単ですが、

純正アイソレーターのちょぼをニッパーでカットしてあげる必要があります。

 

写真を撮っていないのですが、テラフレックスコイルスペーサー、純正アイソレーター、デイスターコイルスペーサー、サスペンションという順番でつけていきます。

 

リア

リアはボルトでサスペンション上部に固定するのですが、これが結構めんどくさいんです。

 

自分は何回かやってるので慣れているのですが、初めてする方はおそらく少し苦労するかと思います。

ボルトが17mm、ナットが14mmで、

 

上部の17mmボルトを固定するスペースがとても狭くて、かなり見づらいです。

ボルトはスパナで固定して、ナットはラチェットハンドルとソケットを使って回しています。

 

14mmのソケットはボルトが長いのでディープソケットが必要となります。

装着完了

あとは、純正アイソレーター、サスペンションの順番で戻します。

 

自分の場合は、デイスターのコイルスペーサーもなので、テラフレックススペーサー、純正アイソレーター、デイスタースペーサー、サスペンションという順番です。

 

スタビリンクも伸ばす

車高を変えてスタビリンクもそのままだと乗り心地が変わってくるので(もちろんスタビリンクだけの問題ではないですが)、

 

スタビリンクも少しだけ伸ばしてあげます。

 

自分はプロスタッフZEALの調整式スタビリンクをつけているのですが、やはり調整式は何かと便利です。

 

スペーサー装着ビフォーアフター

ビフォー

 

アフター

 

ビフォー/アフター

 

スペーサー装着後の車高

地面からフェンダーまで

少しでも馴染むように装着翌日の計測です。

 

今回装着前の計測はしていません。

 

▼フロント

左前/右前

104cm/103cm

 

▼リア

左後/右後

106.5cm/105.2cm

 

前後ともに運転席側の方が1cm低いです。

こうやって見るとやはりちょっと右下がりなんですよね・・・。

 

プロスタッフZEALのサスペンションは左右の設計がないのですが、

 

ガソリンタンクが右側にあったりする影響で、やはり同じ長さのバネをつけると少し右下がりになってしまうようです。

 

次サスペンションを変えるなら、こういうことも考えられた左右設計のあるサスペンションにしたいですね。

 

最後に

 

というわけで、もうちょっとだけ車高を上げたかったので、テラフレックスの0.5インチのスペーサーを追加してみました。

 

デイスターとダブルスペーサーにするならサスペンションかえろよって話なんですが、あまり気になるスペックのサスペンションもなく・・・。

 

まぁとりあえずはこの状態で乗ってみるとします。

荷物は空っぽの状態です

プロスタッフZEALのサスペンションがかなり後ろ上がりですが、まぁうちは荷物が多いので、荷物積んでもう少し平行になるかなぐらいです。

 

理想を言えばあと少しフロントを上げたいんですけどね・・・。

 

まぁとりあえずちょい上げにはコイルスペーサーが便利ですよというお話でした。

 

▼デイスター0.75インチ

 

 

・関連記事

 

 

・人気記事

 

よく読まれている記事、是非読んでほしいおすすめ記事まとめてみました

 

リフトアップ量など現在の足回りカスタム状況書いてます