2019.5.4(土)日本海プチ合宿初日
2019年GW10連休(4/27~5/6)終盤、連休最後の3日間は日本海で遊んでました。
家は県道からちょっと山の中に入った村のようなところ。こどもたちももう何回か行って楽しいところだと思っているので、すごいテンションの上がりようでした。
初日は夕方に到着
前日夜遅かったので朝起きるのも遅くなってしまい、家を出発したのがお昼過ぎ・・・のんびり行ったので到着は夕方頃となってしまいました。
みんなと合流し、荷物を片付けてる間も子どもたちは暴れ回る。子どもたちがここにくる楽しい理由の1つが、家が広いから暴れ回れる。あとは・・・なんだろ?笑
家の中では鬼ごっこ、かくれんぼし放題。本気でかくれんぼしたら広すぎて見つからないかも・・・
荷物も片付いたので外でも遊ぶ。もう17:30なのでちょっとだけ!
とにかく走り回る・・・
車はほとんど通らないけど川に落ちないかだけが心配~w
かんちゃん走るの見ててなんかおかしいなと思ったら・・・
いまだに靴反対に履いてても気付きませんw最近ましになってきたけど・・・週に何回かあるかな。そろそろ自分で気付いてくれ~!!
ガスが通っていないこの家
玄関先でBBQ
この家、もう誰も住んでいないのでガスが通ってません。なので、ここに来た時は昼夜はたいがいBBQです。昼夜兼用ですることが多いですけどねw
わいは焼き係や~い。
淡路島の友人が作った「七宝」炭で焼いたらたまらん~!!
18:30頃までやってましたが、結構日も長くなってきましたね。夏が近づいてきてる気がしていい感じです。
お風呂も入れないので温泉へ
もちろんお風呂も入れないので温泉へ。子どもたちは温泉の方が喜ぶけどね・・・
もちろん温泉にはコアマンウォータープルーフトートバッグで!
旅行行くときはコアマンバッグだらけですけどねww
昼は暑くて夜はめっちゃ寒い日本海
昼は暑くて夜はめっちゃ寒い地域・・・5月なのに夜の気温は1桁。
まさかのストーブw2階の寝る部屋もとりあえず暖房!毛布複数枚!
そのくせにアイスは喜んで食べる!!ど田舎ですが車で5分ほど走ればコンビニやスーパーやホームセンターぐらいならありますwなんとか生きていける感じ!
なんでみんなここにかたまってるんか知らんけど、「まだ遊びたいー」な感じの子どもたちを制止して1日目終了っす。
2日目
3日目
かえる島
日本夕陽百選!今子浦の夕陽