2023.7.29(土)-30(日)
というわけで、日本海合宿?プチ旅行?2日目です。
初日はこちら。
1日で帰ったらもったいないので車中泊し、この日もテナガエビ釣って、川で遊んで思いっきり楽しみました。
いやーそれにしても日本海最高です・・・!
テナガエビ&ハゼ釣り
コインランドリー行ったりしてて寝たのが1時ぐらいだったのでゆっくり寝たかったんですが、釣り具積んできてたので、一応目覚ましセットして寝ると、
しっかり起きちゃいました。
というわけで、3人が寝てる間にシーバス狙いましたが、見事に3バラシ撃沈。
そうこうしているとみんな起きたようなので、朝ごはん食べて用意して、昨日に引き続きテナガエビ釣りへ。
昨日は夕方でしたが、この日はど日中・・・
めちゃくちゃ暑い。
エアコン効いてる涼しい部屋にいるのが1番ですが、子どもは暑くても平気ですからね・・・とは言え、本気で暑いので、熱中症対策もしっかりしながら遊びます。


この日のファーストフィッシュは、まさかの・・・
カメw
なぜか目の前に泳いできたので、網でキャッチしましたw
この日はテナガエビが釣れながらも、
ハゼがめちゃくちゃ高活性でして・・・!
見えてるハゼの目の前にエサ落としたら食ってくるので簡単に釣れたんですが、子どもたちはハゼの方がブルブル手元にきて楽しいと言ってましたねw
テナガエビもほどよく釣れて、
楽しかったみたいで、帰ってからも「また釣り行きたい」と頻繁に言うようになり、困った困った・・・w
お昼過ぎまで釣りを楽しみ、「お腹すいたー!」と言うので釣りは終了。
またまた川遊びへ
お昼ご飯はスーパーで買って、車で食べながら、昨日とはまた違う川へ。
車中泊時から1つボックスをルーフラックに積んで、ちょっと雰囲気だしてみましたw
ボックスはコーナンのツールストッカー
牽引ロープとか車用品入れて、常に車に積んでます。
サンダルは濡れたのを干してるだけですw
とりあえず・・・景色は最高でした。
午前中釣りしてちょっとは疲れてるはずなんですけどね・・・まぁ子どもには関係ないですねw
「そろそろ帰るぞー!!!」って言うまでひたすら遊び続けてました。
ようやく帰路へ
まだまだ明るい時間ですが、ほったらかしにしてたら暗くなるまで遊んでると思うので強制終了して17時前には神戸に向けて日本海出発。


即爆睡でしたね・・・!気付けば横も寝てるし・・・
まぁ寝てる方が静かでいいかもしれませんw
の~んびりと運転して、ノンストップで神戸まで帰ってきました。
(今回のプチ旅行の走行距離は燃費は計測してません。)
しかしよーけ遊びました・・・





















おわり。
初日はこちら。
使用カメラ(α9/α6400×TAMRON 28-75mm F2.8)
・人気記事
・よく読まれている記事、是非読んでほしいおすすめ記事まとめてみました
・リフトアップ量など現在の足回りカスタム状況書いてます