2020.10.2(金)
2019年11月16日にラングラーが納車されて、来月ではや1年になります。
メンテナンスプログラム「メンテナンスフォーユー」の1年点検の案内がきたので、少し早いですが1年点検に出してきました。
1年点検の内容と、少しハプニングもあったので記録として残しておきます。
メンテナンスフォーユー1年点検
点検内容等
新車購入時に「メンテナンスフォーユー」というメンテナンスプログラムに加入しています。
今回は、そのメンテナンスフォーユーの1年点検になります。
メンテナンスフォーユーや保証については、こちらにまとめています。
▼メンテナンスフォーユー
1年目、2年目の法定点検、エンジンオイルなど部品交換等のサポートがあります。
新車購入の8割ほどの方が加入するそうで、オイル交換なんかはディーラーに任せようと思っていたので、自分も加入しました。
細かい点検に関してはしっかりと聞いていませんが、メンテナンスノートに記載されております。
今回、リコールが2件あったので、これも一緒にしてもらいました。
1件は案内がきていて、もう1件は案内がまだだったものの、できる状態だったのでやっておきましたとのことでした。
案内と一緒に、グッズプレゼント用紙も入っていて、
マグカップと時計をもらってきました。
時計はイベントなんかでももらっていて、3つ持ってます・・・笑。
ホイールが傷まみれで帰ってきた・・・!
朝に預けて夕方車をとりに行ったのですが、ホイールが傷まみれになって帰ってきました。




帰り際に「タイヤローテーションもしときましたんで!」と言われて、嫌な予感がしてホイールを見ると4つの画像の他にも多数傷が・・・。
洗車の時に傷ついてしまったのかもしれないとのことですが・・・
翌日担当者に電話して、またディーラーへ・・・。
続きは長くなるので、別記事で書いてみました。
そんな1年点検でした・・・。
・関連記事
・人気記事
・よく読まれている記事、是非読んでほしいおすすめ記事まとめてみました