2023.6
ステアリングダンパー装着記事の続きで、FOXのスタッドボルトを購入してみたので、シナジーのボルトから変更して装着してみたという記事になります。
前回、シナジーのステアリングスタビライザーリロケーションキットを使用して、ステアリングダンパーを装着しました。
なんですが、シナジーのトラックバースタッドボルトが、個人的にちょっと不安なところもあったので、ジャウサオフロードさんにてFOXのスタッドボルトも購入していました。
FOXスタッドボルト
FOXとシナジーの比較
特に大きな違いが、ステアリングダンパーを固定する部分が、シナジーがボルト、FOXはナットになっています。
シナジーのこのボルトが、
緩んだことがあるって聞いたことがあったので、ナットで留めるFOXのボルトも購入してみました。
FOXのスタッドボルトに変えてみた
シナジーのスタッドボルトを抜いて、早速FOXのボルトに変更。
純正、シナジーのボルトは21mmでしたが、FOXは22mmでして、ディープソケットしか持ってませんでしたが、なんとか対応できました。
あまり使うことないですが、22mmも揃えておかないといけないですね。
あとはステダンつけてナット留めるだけ。
ワッシャーはシナジーの時の2枚から3枚に増やしてみました。全く干渉ないんですけどね。
つけてみた率直な感想としては、やっぱりナットの方が何かと安心かなといった感じです。
と言っても、シナジーのボルトがそんなに簡単に緩むとも思えないし、実際全然大丈夫でした。
ネジロック剤を使っている方もいるそうです。
▼FOXとシナジー比較
見た目のスッキリさは断然シナジーですね。
FOXは長い分、オフロードだったり、タイロッド、ドラッグリングを変えた時に干渉する可能性がでてくるのかもしれませんね。
出幅としてはだいたい1cmぐらいの違いでしょうか。
ワッシャーをこの位置にした場合はさらに5mmぐらいは変わってくると思います。
最後に
というわけで、シナジーのスタッドボルトからFOXのスタッドボルトに変えてみましたが、現時点では別にどっちでもよかった・・・って感じですかねw
とりあえず何か問題が出るまではFOXのスタッドボルトでいこうと思います。
・関連記事
・人気記事
・よく読まれている記事、是非読んでほしいおすすめ記事まとめてみました
・リフトアップ量など現在の足回りカスタム状況書いてます