2023.6
今8.5-6のホイールに37インチのタイヤを履かせてて、そこそこ外に出てはいるのですが、
それでもハンドル全切りでロアアームに当たるので、9mmのスペーサーからジェップセンの12mmのスペーサーに変えてみました。
スペーサーもいろいろありますが、ジェップセンのスペーサーはやっぱり専用設計だけあって素晴らしいです。
ジェップセンあんまり好きじゃないんですがwこれは素晴らしいので、何が良いのかなんかも含めて書いておきます。
ホイールに変えた時に、さすがにこのオフセットじゃ当たらないだろ・・・って思ってたんですが、
ガッツリ当たってるんですよね、、、アームには35と37両方の痕が・・・。
EVOのアームが太すぎるゆえの干渉で、純正アームなら間違いなく当たってないと思います。
▼ホイール
▼タイヤ
▼EVOロアアーム
そんなわけで、ちょっとでも干渉を防ぐために9mmのスペーサーをつけていたんですが、
以前からまだ干渉あるしもうちょっと出したいなー、でもジェップセンは高いし、他いいのないしどうしようかな~と迷ってたところ、
友人がジェップセンのスペーサー外すから貸してあげるよってことで貸してくれましたw
めちゃくちゃ高級品です・・・
現状つけるならこれしかないと思ってましたが、さすがにこの値段じゃ買う気しませんからね・・・汗。
全部高すぎんねんジェップセン!!!
でもやっぱりこれは素晴らしいんですよねー。
12mmという絶妙な分厚さ。
これ以上分厚かったらナットの締めしろがなくなりますからね。
何がいいってやっぱりハブリングついてることですよね。
いい写真がないんですが・・・
ホイールをがっちり固定してセンターをだすためのリングがついてるんですが、スペーサーにもハブリングがついてることによって、
スペーサー装着後も純正と同じ状態でハブリングが使用できる状態になります。
自分がつけてた9mmのスペーサーは、
そのようなものはついていないので、まぁハブリングは無視してってことになります。
まぁ問題ないっちゃ問題ないんですけどね(ここは個人の考えによりますが)。
とにかくあるに越したことはないです。
スペーサーもいろいろあって12mmハブリング付きのものも探せばありますが、フロントとリアでハブリングの形状が違うので、汎用品だとリアがつけれないパターンが多いんですよね(加工が必要)。
まぁ汎用品を全部試してるわけじゃないから全部そうかはわかりませんが、何個か試した結果(友人がw)、フロントは使えてもリアは使えませんでした。
なので、前後でハブリング付きでまともに使える12mmのものはジェップセンしかないんじゃないかと。
高いですけどね・・・・・
とまぁここまで書いてきましたが、自分のホイールのハブ径は78.1で、ラングラー純正(ジェップセンも)のハブ径は71.5なので、ジェップセンのスペーサーをつけたところでハブリングにはかからないんですけどね・・・
ハブリングをしっかり活かすなら、ホイールのハブ径も重要です。
径が違った場合のリングも売ってるので、自分の場合ならこれを買えばOKですね。
せっかくなんで買いますか・・・
まぁそんなわけでジェップセンの12mmのスペーサーをつけたわけですが、
ハンドル全切りでの干渉は、ほぼ当たらなくはなりましたが、まだちょっと微妙なところではあります。
当たらないところもあれば角度によれば当たるところもある、そんな感じですが、以前よりは干渉しなくなったので、だいぶ快適になったのは間違いないです。
あとは+3mmになりましたが、3mmでも見た目はだいぶ変わります。
大人の事情でビフォーアフターは載せませんがw
よりワイドに見えるようになり、良い感じになりました。
これ以上分厚いスペーサーはつけれないので、これ以上となるとワイトレかホイール交換になってきますが、とりあえずはこのままいきたいと思います。
高いけど、ホントに高いけど、やっぱり良い物はイイですね。
・人気記事
・よく読まれている記事、是非読んでほしいおすすめ記事まとめてみました
・リフトアップ量など現在の足回りカスタム状況書いてます